kurokigoishiten

『尾形光琳筆 金彩 小倉百人一首 「光琳かるた」』

¥155,000

税込み 送料計算済み チェックアウト時

寛政12年(1800年)創業のかるたの老舗『大石天狗堂』製作の『尾形光琳筆 金彩 小倉百人一首 「光琳かるた」』です。

近年発見された【幻の百人一首】『尾形光琳筆「小倉百人一首」』を現代によみがえらせた、復刻版の百人一首です。
百首のうち最初の天智天皇と最後の順徳院の札上下四枚には、光琳の揮毫(法橋光琳)と落款をそのままに再現。
琳派の巨匠ならではの華麗な美の世界を、存分にお楽しみいただける美の逸品です。
3,000セット限定品の、ロット番号第1547です。
*画像をご確認ください。

最高級の百人一首ですので、大切な方への贈り物やコレクションとして、百人一首(和歌)という日本特有のかるたや日本文化に興味のある方などへの贈り物におすすめです。

尾形 光琳(おがた こうりん)
江戸時代中期を代表する画家のひとりで、国宝に指定されている「燕子花図屏風(かきつばたずびょうぶ)」「紅白梅図」などの有名な作品を残した著名な画家です。
その非凡な意匠感覚は「光琳模様」という言葉を生み、現代に至るまで日本の絵画、工芸、意匠などに大きな影響を与えています。
画風は大和絵風を基調にしつつ、晩年には水墨画の作品も手がけています。
大画面の屏風のほかに、香包、扇面、団扇などの小品も手掛け、手描きの小袖、蒔絵などの作品も残されています。

揮毫の「法橋光琳(ほっきょうこうりん)」は、光琳44歳の元禄14年(1701年)に「法橋」の位を得た後に好んで使用していたようです。
「法橋」は、「法橋上人」の略で、画家、芸術家に与えられる仏教界の最高の称号です。
「幻のかるた」といわれ、近年発見された【尾形光琳筆 「小倉百人一首」】を京都のかるたの老舗『大石天狗堂』によって復刻させた最高級の百人一首です。
印刷は変色の少ない高精細シルクスクリーン印刷で、合紙、断裁した後、ベテランの職人が一枚一枚うすい純金色和紙の裏紙で仕上げています。
百首のうち最初の天智天皇と最後の順徳院の札上下四枚には、光琳の揮毫(法橋光琳)と落款をそのままに再現しています。

同志社女子大学 吉海直人教授監修による写真入りの詳細な和綴じ本の解説書が付属しています。
百人一首は、化粧紙仕上げの紙製外箱に入っています。その中に、「法橋光琳(ほっきょうこうりん)」と金箔押しされた真田紐付き桐箱に和綴じ本の解説書と共に収められています。
百人一首の札は、読札、取札それぞれを四方帙(しほうちつ:和本を包んで保存する装具の一種)に収納してあります。
*画像をご確認ください。

読札と取札、それぞれ100枚ずつのセットです。

*専用桐箱入り。(化粧紙仕上げの紙製外箱に入っています。)
*紙製です。

「百人一首(ひゃくにんいっしゅ)」とは、歌人百人の和歌を一人につき一首ずつ選び年代順に並べられた秀歌撰(詞華集)で、百人首(ひゃくにんしゅ)とも言われています。
鎌倉時代初期に、藤原定家(ふじわらのていか)が京都小倉山の山荘で揮毫した「小倉山荘色紙和歌」が「歌がるた」として広く用いられ、後に、定家が小倉山で編纂したという由来から「小倉百人一首(おぐらひゃくにんいっしゅ)」という通称が定着したようです。
江戸時代に入り、木版画の技術が普及すると、絵入りの歌がるたの形態で広く庶民に広まり、人々が楽しめる遊戯としても普及していきました。

「小倉百人一首」に選ばれた100名は、男性79名、女性21名で、歌の内容による内訳では、春が6首、夏が4首、秋が16首、冬が6首、離別が1首、羇旅が4首、恋が43首、雑(ぞう)が19首、雑秋(ざっしゅう)が1首です。
100首はいずれも『古今和歌集』『新古今和歌集』などの勅撰和歌集に収載された短歌から選ばれています。

『百人一首』は現在では歌集としてよりも、「かるた」としての方が知名度が高く、特にお正月の風物詩としてなじみが深い文化です。
『大石天狗堂』(おおいしてんぐどう)は、寛政12年(1800年)京都正面大橋西詰にて大石蔵之助が創業した、京の都で親しまれ続けて200余年のかるたの老舗です。

小倉百人一首に代表される『かるた』をはじめ、囲碁・将棋などを通じて、日本の伝統美・日本の心・京の雅と遊びを現代に伝えています。
生活に潤いと知的刺激を与えるゲームの数々。
その中でも日本の伝統に根ざした優雅で知的なゲームを専門に紹介し続けています。

京都大石天狗堂の代表的商品は、百人一首はもとより、いろはかるた・犬棒かるた、京いろはかるた、源氏かるた、源氏貝合せ、花かるた・花札、うんすんかるた等です。
特に、百人一首は一般社団法人全日本かるた協会公認のかるたを製造しており、日本が世界に誇る源氏物語をかるたにした「源氏かるた」も大石天狗堂の代表的な人気商品です。

  • 『尾形光琳筆 金彩 小倉百人一首 「光琳かるた」』
  • 「読札」100枚、「取札」100枚のセットです。
    化粧紙仕上げ紙製外箱、金箔押し真田紐付き桐箱入り
    *札は、読札、取札それぞれを四方帙(しほうちつ:和本を包んで保存する装具の一種)に収納
    和綴じ本の解説書付き
    *紙製です。
    *図柄は印刷です。
  • サイズ:札/タテ91 × ヨコ63 × 厚み約0.5㎜
    四方帙/タテ100 x ヨコ135 x 高さ83mm 桐箱/タテ232 x ヨコ162 x 高さ123mm
  • 重量:約2.6kg

  • 日本国内一律1,000円、合計20,000円以上お買い上げで送料無料。
    日本国外への送料は実費をご負担ください。
  • 在庫残り1個!

    この製品を見た方におすすめ

    最近閲覧したもの