黒木碁石店

駒師 富石(とみいし)作 薩摩本黄楊 孔雀杢 恒園 手彫り将棋駒

¥95,000

税込み 送料計算済み チェックアウト時

駒師 富石(とみいし)作の薩摩本黄楊 孔雀杢(くじゃくもく)、流れるような連綿線と骨太で重厚感のある書体『恒園(こうえん)』の手彫り将棋駒です。

作者の駒師『富石』は、現代の名人5名と評されている駒師『富月』に師事し、駒づくりを学んだ駒師です。
鉄工技術で培ったものづくりの技をベースとした、緻密で正確な駒づくりで評価の高い駒師です。

  • 木地:木地は最高級品とされている御蔵島本黄楊と並び称される『薩摩本黄楊』で、その木質は堅くて粘り強く「実用性は薩摩本黄楊」ともいわれています。
    希少で美しい『孔雀杢』木地です。
  • 孔雀杢/『孔雀杢』は、駒の下から上部に向かって広がるような木目が『羽を広げた孔雀』のように美しい模様が特長です。
    『孔雀杢』の駒木地は、一本の木から駒数個分しか取れません。そのため、『孔雀杢』の駒を揃えるには木色の近い複数の黄楊材が必要という非常に希少な駒です。
  • 書体:流れるような連綿線と骨太で重厚感のある書体が特長の『恒園(こうえん)』です。
    『恒園』は、伝統的な大阪彫りの駒字に初代桂山(水戸常丸師)が独自のアレンジを加えた書体です。
    画像をご確認ください。
  • 手彫り駒/『手彫り駒』は、駒の文字を文字通り駒木地に彫って製作された駒の事です。
    *「駒の製造工程」については、画像でご確認いただけます。
  • 富士駒の会/静岡県富士宮市を拠点に活動している駒師『富月(ふげつ)』が主宰している将棋駒の駒師育成会です。
    駒師『富石(とみいし)』は、現代の名人5名と評されている駒師『富月』に師事し、駒づくりを学んだ駒師です。
    鉄工技術で培ったものづくりの技をベースとした、緻密で正確な駒づくりで評価の高い駒師です。
  • 駒師 富石(とみいし)製作 薩摩本黄楊 孔雀杢(くじゃくもく)『恒園(こうえん)』手彫り将棋駒
  • 桐製平箱入り

  • 日本国内一律1,000円、合計20,000円以上お買い上げで送料無料。
    日本国外への送料は実費をご負担ください。
  • この製品を見た方におすすめ

    最近閲覧したもの