kurokigoishiten

JAC-YBK-504-13 屋久杉 エッセンシャルオイル

¥7,800

税込み 送料計算済み チェックアウト時

屋久杉専門店「美秋工芸(びしゅうこうげい)」の屋久杉エッセンシャルオイルです。

屋久杉材を水蒸気蒸留法で時間をかけて抽出した、100%屋久杉天然樹脂成分のエッセンシャルオイルです。
深みのあるスギの香りは、熟成するほどまろやかになります。

*お持ちのディフューザーでご使用下さい。
エッセンシャルオイルのみです。ディフューザーは付属していません。
付属の屋久杉チップを容器に入れて数滴垂らしても、屋久杉の豊潤な芳香をお楽しみいただけます。

屋久島産の「屋久杉」は、UNESCO(ユネスコ)世界自然遺産に登録されて以降伐採を禁じられているため、木材を新たに入手すること自体が非常に困難な極めて希少価値の高い銘木です。
複雑且つ繊細な木目は、見ていて飽きのこない美しさと気品があり、世界中に熱心な「屋久杉コレクター」がいるほどです。
屋久杉は、テーブルや調度品などの高級素材として広く知られていますが、素材の美しさ・希少性から、様々な製品の素材としても重用されています。

屋久杉のエッセンシャルオイルとは
「屋久杉」は、日本初の世界自然遺産・屋久島に自生する杉の総称です。
しかし、屋久杉と名乗ることができるのは標高500m以上に自生し、しかも樹齢1,000年以上のものだけと定められています。

屋久杉のエッセンシャルオイルは、水蒸気蒸留法で100%天然樹脂成分を抽出しています。
約5㎏の原料に対して、抽出できるエッセンシャルオイルは約20㎖ほどと非常に少なく、希少性が高い精油です。

屋久杉エッセンシャルオイルの効果・効能
屋久杉のエッセンシャルオイルには、【セスキテルペン】と呼ばれる、植物由来に特性を持つ生体物質成分が豊富に含まれています。
特に屋久杉エッセンシャルオイルの構成成分は、ほとんどがテルペン類をベースとしており、高いリラックス作用などの効果が確認されています。

高いリラックス作用
屋久杉エッセンシャルオイルの香りを嗅いだ際にスッキリとした気分になるのは、香気成分が鼻から脳に届き、脳内でリラックス時に発生するα波が出るためと言われています。

緊張の緩和(興奮を鎮める)
屋久杉のエッセンシャルオイルには、セスキテルペンのなかでも【β-オイデスモール】という成分が豊富に含まれており、交感神経に作用して興奮を抑制する効果があることなどが報告されています。
また、【エレモール】と呼ばれる成分も含まれ、こちらは高いヒーリング効果を持つことで知られていて、神経系の興奮の鎮静作用があります。

睡眠の質向上
エッセンシャルオイルに含まれる【セスキテルペン】には、副交感神経系が向上し自律神経の安定性が高まる効果があることも知られています。
副交感神経が高まることで、神経が落ち着き睡眠の質向上が期待できます。

免疫力の向上、抗菌作用
また、【セスキテルペン】については、自律神経系の整調、免疫力の向上に繋がっていることが報告されていて、自律神経の安定が免疫力の向上に繋がり、自己防衛にも役立っています。
抗菌作用についても効果があり、日本最長寿とされる屋久杉の長寿の秘訣は、豊富な樹脂量にあるとされています。
この樹脂が抗菌・防虫作用を発揮し、数千年という長い間、屋久杉を外敵から守っているのです。
樹脂はエッセンシャルオイルに直結し、抗菌・消毒・防腐・防虫効果を発揮しています。

アロマディフューザーでの使い方
水で薄めて使用する超音波式の場合は、水100㎖に対してエッセンシャルオイル3~4滴が目安ですが、濃い香りを楽しみたいなどの場合には量をご調整ください。

エッセンシャルオイルデータ
測定温度:20度
屈折率測定:1.4961
比重測定:0.9526 JIS Z 8804:2012(振動式による比重の測定)
引火点:80℃以上(タグ密閉式では計測不可)
学名:Cryptomeria japonica
原産国:日本・屋久島
抽出方法:水蒸気蒸留法
抽出部位:木材(屋久杉土埋木)
科名:ヒノキ科
ノート:ベース

  • 屋久杉専門店「美秋工芸」屋久杉エッセンシャルオイル
    製品番号:JAC-YBK-502-SY-01
    サイズ:ボトル/高さ約5.5cm、外箱/約7.3cm × 7.0cm × 4.0cm
    容量:約5ml
    紙箱入り
    *屋久杉チップ付きです。
  • <ご注意事項>
    飲用はできません。
    お子様の手の届かないところに保管してください。
    冷暗所にて保存してください。
  • 日本国内一律1,000円、合計20,000円以上お買い上げで送料無料。
    日本国外への送料は実費をご負担ください。

この製品を見た方におすすめ

最近閲覧したもの